お風呂のご案内
四万温泉 鍾寿館



野鳥の囀(さえずり)、虫の声、そんなひっそりとした山里情緒の中、ゆったりと温泉であったまる。

そんな、お時間を過ごされてはいかがですか。

「山里の湯」は各湯を塀で仕切っておりますので、お仲間同士ごゆっくりとしていただけます。

露天風呂「山里の湯」
(夜9時迄)
.
山里乃湯(1組ごとに混浴の露天風呂)
   収容(2〜3名様)×3箇所
玄関から裏手の山際へ3分ほどお登りいただいたところにあります。2〜3名様向きの浴槽が3ヶ所あります。混浴ですが、それぞれの間に木の塀があります。浴槽が3ヶ所とも入浴中の場合は、つぎの方には順番待ちとさせていただきます。
ご入浴の際はフロントへおこし下さい。玄関よりご案内いたします。(入口の門に鍵をかけてありますので、お客様のみいらしてもご入場になれません。)
山里乃湯には洗い場の設備がございません。
山里乃湯は、夜9時にてクローズとなります。朝は、7時30分から9時30分までご入浴していただけます。



古式風呂

檜の香りが温泉情緒を引き立てる、総檜の古式風呂は一乃湯から三乃湯まであり、すべて貸切風呂となっております。
一乃湯(石造りの家族風呂)収容2〜3名様位
二乃湯(檜造りの家族風呂)収容2〜3名様位
三乃湯(檜造りの家族風呂)収容2〜3名様位
お時間の予約や、追加料金は、不要です。
終日、ご入浴いただけますが、夜間は、明かりを消してありますので、ご入浴の際には、ご自由に、明かりをつけて、お使い下さい。
メンテナンスのために、いずれか、1箇所をクローズする事がございます。

源乃湯(露天風呂風の混浴の大風呂)
収容10名様位
.
混浴となっておりますが16時〜18時に女性専用のお時間を設けております。
.
流れ落ちているのは、約60℃の源泉です。打たせ湯ではありませんので、ご注意ください。
終日、ご入浴いただけますが、夜間は、明かりを消してありますので、ご入浴の際には、ご自由に、明かりをつけて、お使い下さい。
大露天風呂「源乃湯」
源乃湯


タオル片手にゆげ街通りを行けば昔懐かしい銭湯の風情の「大乃湯」「花乃湯」と湯上がり処「湯盛り」(飲泉所)があります。 かつては触合いの場であったホットな寛ぎの銭湯がいま新鮮に心と体を癒します。


花乃湯

花乃湯(石貼りの、女性用浴室)
収容8名様位
四万の山々を望む大風呂には清潔な温泉が常に溢れており新緑、紅葉の彩りを映した温泉の醍醐味を満喫させてくれます。


大乃湯
大乃湯(石貼りの、男性用浴室)収容8名様位
終日、ご入浴いただけますが、夜間は、明かりを消してありますので、ご入浴の際には、ご自由に、明かりをつけて、お使い下さい。

お風呂は、朝8時頃から、順次清掃を始めさせていただきますので、ご入浴のできない、お風呂があるかもしれません。
(何ヶ所もの、お風呂をお掃除するためで、ご容赦下さい)
但し、一斉では、ありませんので、いずれかの、お風呂は、ご利用いただけます。
お風呂での飲食は、固くお断り申し上げます。また、他の、お客様に、ご迷惑となる行為は、なさられませぬよう、お願い申し上げます。


源泉名
温泉利用状況
源泉からの引湯の状況と
引湯経路の長さ
循環
加温
加水
大乃湯
塩之湯
(自然湧出)
無し
無し
無し
源泉より自然流下にて貯湯の後、ポンプで高架貯湯場槽へ送りそこから自然流下で給湯。引湯経路延長約30m
花乃湯
塩之湯
(自然湧出)
無し
無し
無し
(大乃湯と同じ)引湯経路延長約30m
古式風呂一乃湯
常盤之湯
(自然湧出)
無し
無し
無し
源泉より約5m、自然流下
古式風呂二乃湯
塩之湯
(自然湧出)
無し
無し
無し
(大乃湯と同じ)引湯経路延長約100m
古式風呂三乃湯
塩之湯
(自然湧出)
無し
無し
無し
(大乃湯と同じ)引湯経路延長約100m
源乃湯
常盤之湯
(自然湧出)
無し
無し
有り
源泉より約10m。自然流下
山里乃湯
塩之湯
(自然湧出)
無し
無し
有り
(大乃湯と同じ)引湯経路延長約60m
※冷却のため、夏期のみ加水を致しております(源乃湯・山里乃湯)


お風呂のご案内 | おくに自慢 | 鐘寿館での過し方 | 料金・ご予約のご案内 | 交通・観光のご案内 | HOME