|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
(全商品Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11*32bit版OS,64bit版OS、全文検索、コピー、印刷可能)※価格は全て税込金額です。 お問合せ、お申込みに関しまして
お問合せの際は御氏名の記載は不要でございますので御安心ください。お申込みの際は下記の情報をご教示いただけると幸いでございます。 【1】御名前、【2】商品送付先住所、【3】電話番号(携帯可)、【4】御希望商品名【5】公費私費の区分【6】必要書類および書類の宛名をご記入の上、送信お願い申し上げます。 私費の場合は商品とともに郵便振込用紙(振込手数料弊社負担)を送付させていただきますので商品到着後の御支払となります。 ご不明な点は、TEL 047-701-5772 担当 木村 にお気軽にお申し付けください。 お申込み例 【1】木村亜紀子 【2】〒272-0822 千葉県市川市宮久保3-12-3 漢字情報システム大学文学部日本文学科 【3】047-701-5772 (携帯電話番号も可) 【4】シリーズ7 國史大系 【5】公費 【6】請求書、納品書、見積書各一通 日付必要 宛「漢字情報システム大学文学部木村亜紀子」 シリーズ1 六国史 58,300円 (日本書紀、続日本紀、日本後紀、続日本後紀、日本文徳天皇実録、日本三大実録) *慶長15年版本 シリーズ2本朝文粹註釋47,300円 *大正11年京都内外出版柿村重松註本 シリーズ3 日本漢詩第一輯(江戸 I) 39作品 55,000円 シリーズ4 日本漢詩第二輯(江戸 II) 39作品 55,000円 シリーズ5 日本漢詩第三輯(江戸後期、明治初期) 38作品 55,000円 シリーズ6 日本漢詩第四輯(明治後期、大正) 41作品 55,000円 日本漢詩4タイトルは名古屋大学教授加藤国安先生監修です。 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ7 國史大系 70,400円 黒板勝美校訂経済雑誌社版 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ8 ョ山陽全書 69,300円 (ョ山陽全傳、ョ山陽全集、ョ山陽文集、ョ山陽詩集、ョ山陽日記) シリーズ9 倭名類聚鈔附新撰字鏡 38,500円 *二十巻慶安版本 シリーズ10 國史大系續 70,400円 黒板勝美校訂経済雑誌社版 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ11 日本漢詩紀行篇第一輯 55,000円 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ12 日本漢詩紀行篇第二輯 55,000円 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ13 日本漢詩《秋田漢詩文》(図文字版) 27,500円 石川三佐男先生(秋田大学名誉教授・文学博士)監修 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ14 日本漢詩《明治詩文》(図文字版) 55,000円 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ15 古事類苑電子検索版 30部セット330,000円 著者: [明治]神宮司庁版本[1914年古事類苑出版事務所編] 分売(各16,500円)も行っております。分売商品に関しては認証不要でございます。 古事類苑収録明細 天部、歳時部、地部、神祇部、帝王部、官位部、封禄部、政治部、法律部、泉貨部、称量部、外交部、 兵事部、武技部、方技部、宗教部、文学部、礼式部、楽舞部、人部、姓名部、産業部、服飾部、 飲食部、居処部、器用部、遊戯部、動物部、植物部、金石部 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ16 日本漢詩《大正詩文》(図文字版) 55,000円 監修:東洋大学名誉教授 吉田公平先生、名古屋大学教授 加藤國安先生 収録詳細はこちらをごらんください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ17 日本漢詩《昭和詩文》(図文字版) 55,000円 監修:東洋大学名誉教授 吉田公平先生、名古屋大学教授 加藤國安先生 収録詳細はこちらをごらんください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ18 日本漢詩《東華》(図文字版) 110,000円 監修:東洋大学名誉教授 吉田公平先生、名古屋大学教授 加藤國安先生 収録詳細はこちらをごらんください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ19 廣文庫(図文字版) 198,000円 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
New!!2021年3月配信開始
WINDOWS 対応
文心閣古籍全文検索Webコンテンツ
(出版社 凱希メディアサービス)
日本漢文古典書籍を多数網羅したWebの配信を開始いたしました。インターネットに接続されていればあらゆる場所で利用可能です。 ブラウザーのインストールも不要です、Websiteに接続するだけで書籍の全文検索、閲覧、コピーが可能となっております。 詳細はkanjijoho@kzh.biglobe.ne.jpにお気軽にお問い合わせください。 主な収録書籍及び価格(年間更新)は下記の通りです。 法人契約 (IPアドレス認証、同時アクセス制限無) 四庫全書3566種330000円 四庫存目全書3952種495000円 続修四庫全書5366種660000円 四庫未収書1315種165000円 四庫禁毀書1644種55000円 地方誌第一輯2194種220000円 地方誌第二輯1926種220000円 地方誌第三輯2089種220000円 正統道藏+道藏輯要1810種495000円 四部叢刊+四部備要810種165000円 敦煌史料2960種165000円 日本古典庫712種335500円 明清史料1208種165000円 古本小説集成/古本戲曲叢刊521種66000円 古今図書集成/永楽大典846種66000円 六府文蔵4968種495000円 清代詩文彙編1610種(追加中)110000円 明代別集叢刊477種(追加中)55000円 全庫37514種2970000円 個人研究費、私費(ID,PASSWORD認証、1(one)ユーザーアクセス) 四庫全書55000円 四庫存目55000円 続修四庫全書66000円 四庫未収書33000円 四庫禁毀書33000円 地方誌第一輯33000円 地方誌第二輯33000円 地方誌第三輯33000円 正統道藏/道藏輯要55000円 四部叢刊/四部備要33000円 敦煌史料33000円 日本古典庫77000円 明清史料55000円 古本小説・戯曲33000円 古今図書集成/永楽大典846種11000円 六府文蔵4968種55000円 清代詩文彙編77000円 明代別集叢刊55000円 全庫(37514種)275000円 ![]() 試用版を御希望のお客様は無料試用アカウントを作成いたします。 どうかお気軽にお申し付けください。 お問合せ、お申込みに関しまして kanjijoho@kzh.biglobe.ne.jpにお問合せいただくか、 電話 047-701-5772 にお気軽にお申し付けください。 納品形態はUSERID,PASSWORDの発行及びユーザー証明書の発行となります。 大学公費、図書館での御利用希望の場合は047-701-5772 担当木村 にお気軽にお問い合わせください。 個人研究費、私費お申込み例 【1】木村亜紀子 【2】〒272-0822 千葉県市川市宮久保3-12-3 漢字情報システム大学文学部史学科 【3】047-701-5772 kanjijoho@kzh.biglobe.ne.jp ※電子メールアドレスも必ずご記入ください。 【4】文心閣古籍全文検索Webコンテンツ:続修四庫全書66000円 【5】個人研究費 2022年1月1日より2022年12月31日 【6】請求書、納品書、見積書各一通 日付必要 宛「漢字情報システム大学文学部木村亜紀子」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文心閣古籍全文検索Webコンテンツ個別買切版
(出版社 凱希メディアサービス)
上記コンテンツの中から必要な部分のみ個別に販売いたします。こちらは年間更新ではなく買切となります。価格11円/1ページ(税込)インターネットに接続されていればあらゆる場所で利用可能です。 ブラウザーのインストールも不要です、Websiteに接続するだけで書籍の全文検索、閲覧、コピーが可能となっております。 詳細はkanjijoho@kzh.biglobe.ne.jpにお気軽にお問い合わせください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
雕龍日本古典書籍庫インターネット版*年間利用料(税込)44,000円 *テキスト画面及び原書画像 出版社 有限会社凱希メディアサービス 【動作環境】 Windows XP,Vista,7,8(インターネットに接続可能なOS) Mac不可 【オンライン版の特徴】 1.利用するOSを固定する必用がございません。(PCがインターネットに接続していれば あらゆる場所で利用可能) 2.インストールが簡易でございます。(データインストール不要、サーバー管理不要) 3.利用料を1年ごとに更新する形式となります。 4.納品形態はユーザー証明書となります。 収録書籍の全文検索、横断検索、コピーペースト、印刷が可能です。 価格もお得な設定となっております、御試用を希望されるお客様は2週間無料でご利用になれます。 kanjijoho@kzh.biglobe.ne.jp までお気軽にお問い合わせください。 収録書籍 シリーズ1 六国史 (日本書紀、続日本紀、日本後紀、続日本後紀、日本文徳天皇実録、日本三大実録) *慶長15年版本 シリーズ2本朝文粹註釋 *大正11年京都内外出版柿村重松註本 シリーズ3 日本漢詩第一輯(江戸 I) 39作品 シリーズ4 日本漢詩第二輯(江戸 II) 39作品 シリーズ5 日本漢詩第三輯(江戸後期、明治初期) 38作品 シリーズ6 日本漢詩第四輯(明治後期、大正) 41作品 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ7 國史大系 黒板勝美校訂経済雑誌社版 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ8 ョ山陽全書 (ョ山陽全傳、ョ山陽全集、ョ山陽文集、ョ山陽詩集、ョ山陽日記) シリーズ9 倭名類聚鈔附新撰字鏡 *二十巻慶安版本 シリーズ10 國史大系續 黒板勝美校訂経済雑誌社版 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ11 日本漢詩紀行篇第一輯 収録詳細はこちらをごらんください。 シリーズ12 日本漢詩紀行篇第二輯 収録詳細はこちらをごらんください。 雕龍古籍全文検索叢書シリーズイントラネット版 *テキスト画面及び原書画像 出版社 有限会社凱希メディアサービス 【動作環境】 Server :Windows Server 2000,2003,2008,2012( Linux不可) クライアントPC :Windows XP,Vista,7,8(インターネットに接続可能なOS) Mac不可 【イントラネット版の特徴】 1.全データをサーバーにインストールいたします。 2.同一LAN内であれば利用するOSを固定する必要がございません。 3.買切商品となりますので購入後の更新料などは不要でございます。 4.納品形態はサーバーデータインストール用DVDROM,閲読器インストール用CDROM、 ユーザー証明書となります。 *買切価格(税込)
|
| トップページ |
四庫全書 |
四部叢刊 |
| 續四部叢刊(原四部備要)
| CD-ROM版鎌倉遺文 |
歴代漢方名作選 |
雕龍古籍全文検索叢書シリーズ |
| 雕龍中国地方誌全文検索叢書シリーズ |
漢語大詞典3.0CD-ROM版 |
CD-ROM版くずし字解読用例辞典 |
| 雕龍日本漢文古籍検索叢書シリーズ |
雕龍古籍全文検索叢書シリーズ簡易版 |
角川国歌大観・岩波 |
e-ラーニング |
| 新漢詩紀行DVD |
CD-ROM版鎌倉遺文 |
雕龍−新分類横断検索叢書シリーズ |